期間工とは、TOYOTAや、三菱自動車、MAZDA、ISUZUなど、
車体系の自動車工場で、短期で働く仕事です。
(他にもデンソーなどもありますがσ(^◇^;))
以前は、3ヶ月更新があり、その期間だけ頑張るとボーナスが出ていました。
短期間で大きな金額を手にし、辞めて、また別の工場に乗り換える・・・
そうやって、短期で満了金?を貰える仕組みでしたが、
現在は、多くが、6ヶ月更新でボーナスが出るようになってます。
私の経験でも、3ヶ月目は、やっとみんなの足を引っ張らずに、
仕事を覚える頃なので、
その時期に辞められるとか、現場からすれば迷惑です。σ(^◇^;)
このシリーズは、工場勤務、経験無しの40代で
期間工をやった、
私の実体験を元に、この仕事について紹介していきます。
期間工の利点
- 学歴は関係ない
- 短期間で稼げる
- 住む場所を提供して貰える
- 全国から来た色んな人と出会える
- 知らない土地で新しい人生を味わえる
私が期間工の仕事に興味を持った経緯
私は、大学在学中からずっと教育関係の仕事、家庭教師と塾講師・経営をしてきたため、
沖縄から出る経験がありませんでした。
高校時代には、県外の大学に行き、
寮やアパートで一人暮らしをして
人生経験を積みながら、
出来れば外国にも住んでみたいと
夢描いていました。
結局、経済的な理由で沖縄の大学に進学するしか選択肢が無く、
気がつけば身動き出来ないほど、
責任の重い、塾経営の仕事に
どっぷり浸かっていましたσ(^◇^;)
受験生を毎年抱えていたため、その責任を果たしていく日々です。
もちろんやり甲斐、生きがいを感じる仕事であり、
自分の仕事には誇りを感じていて、
人生の節目節目で教え子達が塾を訪れてくれると、
彼らの成長に感動を憶える、素晴らしい仕事です。
しかし同時に、まだカラダが若い間に沖縄から離れて、
誰も知り合いの居ない環境で自分自身を試してみたい・・・!
そういう思いがずっと頭の片隅にありました。
そんな中、2014年の5月にパニック障害とうつ症状を発症し、
自分の人生をじっくりと考え直す切っ掛けがやってきました。
私がパニック障害とうつ症状、不眠症、過敏性腸症候群を克服してきた過程は、
このブログの別の記事にまとめていくため、ここでは割愛します。
パニック障害の克服の日々、発症から約2年が経過した頃です。
その頃には、波はあるものの、
ある程度コントロール出来る状態には来ていました。
そんな中、大学生の教え子とLINEで長話をする中、
彼が、
大学を1年休学して、
半年間はTOYOTAで期間工をして稼ぎ、
残りの半年間は、
ワーキングホリデイで
カナダに行く計画があることを
聞かされました。
行動力のあるその子は、有言実行したのでした。
彼がカナダを満喫している間、Facebookで近況を見たり、
ときどきLineで話したり、写真を送って貰ったりしました。
そんな中で、自分もこの方法なら行けるのでは・・・、と考えるようになったのです。
【寮付・未経験OK】新生活を始めよう ♪ by工場ワークス期間工☆未経験で40代から採用されるのか?
その当時、私の塾には大学受験生と、
中学生ふた学年を預かっていて、
当然身動き出来る状態ではありません。
しかし、逆算して、彼らを送り出す2年後なら計画実行出来るかも・・・
そう考えてからは、情報を集めつつ、自分自身の体を鍛えるためにジムに通い、
過敏性腸症候群や、パニック障害を克服するため、
日々、負荷をかけるトレーニングを開始します。
2年をかけての計画でしたが、計画実行のために、
新たな学年の募集を止める必要があり、
経営的には非常に大変でしたが、
それでも、中3と、大学受験生を国立大学に合格させるまでは、
仕事に集中し、時々、ネットで期間工について調べたのでした。
そのときにネックになったのは、40代の壁です。
果たして、40代を超え、一度も工場勤務の経験無しに採用されることなどあるのか?
ネットの記事では、40代超えで初めての期間工はまず採用されない!
という記事が見られました。
心もカラダも萎えてしまいます。
期間工の求人サイトで、条件の良い案件を見ては、年齢的に無理かな・・・と躊躇してしまいます。
3月、高校入試直前、大学受験生が第一希望の国立大学に合格し、
これで一気に背中を押して貰いました。
期間工と派遣の違い
まず、期間工と派遣という二つの雇用の形があります。
例えばTOYOTAで働く場合、
- 期間工は、TOYOTAの直接雇用
- 派遣は、派遣会社に雇用され、その派遣会社からTOYOTAに出向
期間工の利点
- 社員になれるチャンスがある
- 社員扱いなので、様々な施設が利用出来る
- 食費の補助が手厚い
- 年休が貰えるタイミングが早い
本社直接雇用の最大の利点は、社員登用試験を受けることが出来るので、
頑張れば、社員になれるチャンスがあることです。
さらに、期間工は本社の社員扱いなので、社員寮に入るのですが、
そこに大浴場があり、サウナやスポーツジムがあると、自由にその施設を利用出来ます。
(羨ましい・・・)
食費に関しての補助が厚いのは、まず、社員食堂の金額が、半額補助、寮では朝と夕食無料など
年休(有給)に関しては、工場・会社によって様々ですが、
派遣会社の場合、半年後に10日つくのに対し、
期間工は初月から貰えるケースがほとんどです。
期間工の欠点
- 寮には当たり外れがある
- 月額の手取りが派遣に比べ低い
- 寮によっては車の持ち込みが出来ない場合もある
私の働いていた職場の同僚達は、2つの寮に分かれていて、
1つは大浴場も比較的キレイで、サウナもトレーニングジムもありました。
もう一つの寮は、古くて大浴場も汚くて、水虫がうつると、嘆いていました(>_<)
大浴場の湯船も、若い期間工の兄ちゃん達は、まだ初々しいですが・・・
汚いおっさん達が、ろくに体も洗わずに入って油が浮いているとか・・・(;´Д`)
ただし、いろんな工場で期間工をした同僚に聞く限り、
今の時代だとあまりそういうことは無いとか・・・
とにかく、タイミングや、当たり外れです
さらに、寮の同じ部屋に嫌な人が居ると最悪・・・
月額の手取りが、私の働いていた工場では、
期間工と派遣の手取りは、月額では5~7万円違う印象でした。
期間工は22~24万円だとすると、派遣は、28万~32万円という感じです。
もちろん、この仕事というのは1ヶ月目に10万~15万円とか、
3ヶ月目に何十万というボーナスのようなお金が加算されるので、
平均すると月額30万円前後は貰えるイメージです。(自動車系の場合)
私の印象では、6ヶ月働けば、期間工と派遣のトータルの差は小さくなるかな~という感じです。
派遣の長所・短所
派遣の長所は、
- レオパレスや、普通のアパートを寮として与えられる。(自分の時間を持てる)
- 車の持ち込みOK(期間工の寮もOKのところあり)
- 年齢に関係なく雇用されやすい
派遣の短所は、
- どんなに頑張っても社員には成れない(派遣会社の社員にはなれる)
- 食堂での半額補助が無いので食費が掛かる(ただし派遣会社からの補助が給料に付く)
- 朝と夕食は自腹、自炊なので大変
- 割り当てられたアパート(寮)が壁が薄い
まとめ・比較して短期なら派遣が良い
以上の長所短所を考慮した結果、私は2社にエントリーしてみました。
どちらも自動車系です。もう社名を出しても問題ないと思うので書きますが、
TOYOTA系と、三菱自動車です。
そして、期間工と派遣、どちらにしたかですが、派遣会社の方と相談した結果、
派遣の雇用形態にしました。
理由は、派遣だとアパートのが寮代わりなので、
仕事で疲れて帰った時、一人になってゆっくり休めること。
車を持って行けること。
社員登用試験を受ける可能性や、長期で働くつもりが無い場合、
派遣の方が最終手取りが大きいこと。
結局、『40代から未経験で工場勤務は採用されない』
と言われていましたが、あっさりと2社ともOKでした。
(三菱自動車の方は、期間工の採用でした)
派遣会社の担当の方が、かなり親身で話に乗ってくれる方でしたので、
そのお勧めのTOYOTA系に決めました。
条件や、給与面では三菱やマツダなどが高いのですが、
やはり40代という年齢を考え、体力的な負担を考えると、
TOYOTA系がコンプライアンスを徹底しているので良いと言われました。
40代からこの仕事をしようと考えている方で、
工場勤務の経験が無く、採用されるか不安を感じておられる方がいましたら、
ダメ元でエントリーすれば良いと思います。
裸一貫で働きに行け、そして給料も良いので、
最低でも6ヶ月、出来れば1年働けば、お金を貯めることも出来、
次のステップの準備が出来ると思います。
実際、働いてみての体験談は、次回の記事に書いていきますね(・∀・)
【工場ワークス】なら見つかる♪あなたにピッタリのお仕事!
コメント