うつ克服

にんにく注射☆初体験

今日は、アメ友の記事でお勧めされた 『にんにく注射』を初体験してきました。 耳にしたことはあるものの、実際に自分が打つなんて考えたことも無かったのですが、ここ数日の疲れが酷かったこともあり、 また、整体、...
うつ克服

相性の合わない生徒(;´Д`)

長年塾をやっていると、やはり人間ですから、相性の合わない生徒が何年かに1人や2人入ってくるものです。 私の塾の場合、生徒達に鍵を預けて自由に出入りさせるくらいですから、 入れる前に、それなりの身辺調査をするのですが、 そ...
パニック克服法

40代☆初めての期間工☆体験記④素晴らしき同僚

3ヶ月更新の期間従業員(派遣)ですが、Youtubeやネットの情報にあるような、 「契約更新はしません!」 という話は、私の職場環境においてはあまり聞いたことがありません。 同僚で、他の工場にも経験のある人の話しを聞いて...
パニック克服法

40代☆初めての期間工☆体験記③2週目以降

ほぼ座学と、安全講習や、割り当てられた部署での手順書の精読、先輩作業員の観察などで1週間が過ぎ、 2週目に入ると、少しずつ作業を触らせて貰います。
パニック克服法

40代☆初めての期間工☆体験記②仕事始めから数日

今回の記事からは、工場勤務の経験ゼロ、40代を過ぎた私が、自動車工場で働いてきた経験を振り返り、その仕事の内容について紹介します。 まず初めに断り書きとして、私はこの仕事のために沖縄を出て、愛知に行く4年ほど前にパニック障害を発症し...
パニック克服法

40代☆初めての期間工☆体験記①

期間工の体験記です。40代、工場勤務の経験ゼロで採用され、働いてきた実体験を元に、仕事のキツさや給与面、人間関係仕事環境、生活環境などを綴ります。
人生観

高3の教え子達が進路決定の報告に来た

先日、野球部の生徒に続き、サッカー部出身で、一人はボート部で国体選手にまで選ばれた生徒達が遊びに来ました。 2人のうち1人は、国立大学にAO入試を受けていたので、合格したのかな~と心配していました。 もう一人、ボート部で国体選...
うつ克服

予期不安で眠れない夜の対処法

2014年の5月にパニック障害を発症してからは、数ヶ月の間、毎晩、予期不安からくる動悸などで不眠症状で苦しんでいました。 長くパニック障害を患っている方だと、慣れている場合もあるかもしれませんが、 私のように、30代後半で突然...
タイトルとURLをコピーしました