前回の続きになります。男性限定の記事ですσ(^◇^;)
①をまだの方は、先にそちらから読んで下さいね(^^)/
パニック障害の鍼治療ついでにED鍼治療

パニック障害や鬱を発症すると、そもそも性欲は減退しますが、
さらに、向精神薬などを服用を続けていてキツいのが、
ED(つまりインポ)になることですよね(;´Д`)
私は現在、西洋薬は完全に断薬出来ていますが、
4年くらい前までは、突然フラッシュバックのような感じで
西洋薬を飲みたくなる瞬間があったりしました。
しかし、それを耐え続けるうちに、徐々にそういう衝動は薄れていき、
現在は、全くありません。
なので現在、向精神薬などの影響によるEDはありませんが、
当時は、鬱症状もかなり酷かったこともあり、
完全に性欲が減退し、試しに泌尿器科でテストステロン値を測ったりもしました。
結果は、やはり正常値の下限ギリギリでした。
初めは普通にパニック障害の治療の一環で鍼灸院に通っていました。
徐々に良くなっていきましたが、性欲減退もなんとかしようと、
ED治療も出来る鍼灸院を色々と探し回りました。
お陰で、色んな流派があると知り、また、自分でもかなり調べたので詳しくなって、
どの経穴に打っているかで、経験豊富な詳しい先生なのか、
一般的な当たり障りの無い施術をしてるのか分かるようにもなりました。
愛知にいた頃にも、そういう知識のある先生でしたので、
パニック障害特有の、背中の痛み、肩甲骨の硬直を解しつつ、
ついでに仙骨や曲骨にも鍼を打って、電気を流す治療も受けました。
曲骨に打っている写真は以前にアメブロにアップしてましたが、
現在は、多分、無いかな~。記事数が多すぎて自分でも探せません。
需要があれば探してアップします・・・σ(^◇^;)無いか~

(大きな写真だと色々と恥ずかしいので小さめ画像で)
上の方(腰とケツの割れ目の間)は、仙骨があり、
その仙骨の穴を狙って陰部神経に刺激を与えています。
電極が取り付けられているのが、お尻の穴の両脇と、
ゾウさん画像で隠れて見えませんが、会陰という、究極の経穴です(^_^;
恐らくですが、前立腺に鍼を刺して、そこに電気を流しているなかな?
会陰に鍼を刺すくらい本格的に治療してくれる鍼灸院を探すのは至難の業ですが、
ネットで情報発信している方もいて、その情報を元に探すと、数件目で見つかりました。
言い出す勇気だけは必要ですねσ(^◇^;)
普通はせいぜい、仙骨やお臍の周り~お臍と竿の付け根の間くらい
良くて曲骨くらいですかね・・・
曲骨でも、竿の付け根の上(恥骨の上)なので、毛っけをかき分けて打つので、
毛深い方はムリだと思います笑
竿は下向きにしておかないと、電気を10分くらい流すのですが、
その間、ずっと刺激が来るので上向きにしてお腹で挟んでいると大変なことになりますσ(^◇^;)
鍼を打ち込まれた後では、身動き取れないので、電気を流しはじめる前に、
先生が、固くなるから下向きにしておくように言ってくれました。
写真はもちろん、電気を流しはじめる前に撮って貰ってます。
そうじゃないと、短めの私でもさすがに下向きに固くなってるのが写ると思うので・・・笑
今年7~8月あたりの治療の様子

この写真は、最近の写真ですが、5年前と比べ、お尻の筋肉の張りが無くなっていて
年取ったな~って、悲しくなりますね・・・
腰に、これでもか!というくらいの鍼がブスブスと刺さっていて、
まるで映画のレッドクリフ?(分かりにくいですかね(^_^;)

この写真は、別の日の写真だったと思います。

最近は運動をまったくやらず、筋トレもサボって
サウナだけ入りにジムに通っていたので、こうやって写真撮って貰うと、
お尻の筋肉落ちててみっともないです。さすがに運動しないとヤバいって危機感です。
現在通っている鍼灸院は、沖縄では珍しいタイプの、めちゃくちゃ痛い鍼を打つので、
カーテン越しの他の患者さんの会話を聞くと、格闘技やスポーツ選手がよく通っている印象です。
うお~うお~!痛い!痛ーい!!
という熊のような叫び声が聞こえて来ます。
格闘家でもこんなに叫ぶのだから、俺、頑張ってる!!
そう思うようにしてます。とにかく痛いです 笑
3週間ほど前に生徒とキャッチボールをして40肩になったのですが、
30分間、体中からびっしょりと汗が出て
全身びちょびちょになりながら激痛に耐え、
その夜は、「これは失敗だ・・・医療ミスだ・・・」
と思うほど痛みで何度も目を覚ますほどでしたが、
翌朝には治っていました。東洋の神秘です(・∀・)
しかし、ED治療の方は、そう簡単には改善しません。
きっと食生活や、運動もトータルで取り組む必要があると思います。
やはり血液が不足している事が一番良くないので、
鉄分を多めに摂取するのが大切です。
そして、シトルリンのサプリメントも必要ですね・・・
これは勃起力を高める為に必要なことですが、
婚活目的であれば、加えて亜鉛サプリも摂取する必要がありますね。
まとめ・パニック障害克服の心得&おすすめの鍼灸院の見つけ方
パニック障害の克服に鍼灸治療は効果的です。
背中と肩甲骨の硬さを解すと、呼吸が楽になり、脳への血流も改善するので、
ポジティブな思考に切り替えやすくなります。
どんなときにも必ずポジティブな思考を心がける事!
これは、日々の訓練です。
自分の失敗に対しても、全てポジティブに受け止め、
大丈夫!大丈夫!
という言葉を口に出して、失敗した自分を決して責めない習慣を身につけます。
パニック障害では、背中の筋肉が異常に固まってくるので、そうなると思考がマイナスにシフトしやすくなり、かなりキツいです。
鍼灸治療では、それを物理的に解して、血流を正常にして、全身の気の流れを良くしていくイメージだと考えて下さい。
必ず、パニック障害の知識のある先生を探して下さいね。
置き鍼だと、パニック障害持ちにはキツいです。
刺された状態で、数分放置されると、身動き出来ないので、
パニック発作が起きそうになります。
私のようにドMの場合、
自分自身を追い込むことで、
それに耐えるという試練を乗り越えるのだ!
という荒療治が可能ですが、普通はお勧め出来ません。
なので、刺してクルクルッと回して刺激したらすぐに鍼を抜くタイプの鍼からお願いするなど、
パニック障害の特徴を話して理解してもらい、親身になって向き合ってくれる先生を見つけて下さい。
私の場合、ED治療もついでに出来る先生を求めていたので、必然的に、
『一人の先生で、男性、経験豊富、または、勉強熱心、一度に一人の患者しか診ない。』
そういう鍼院を探し、結果、パニック障害の治療にも最適な先生を見つけることに繋がったのでした。
以下、私がこれまで飲んだサプリで効果を実感しているものの紹介です。
ED改善とやる気・元気アップサプリのおすすめ
おすすめの男性機能・改善・強化サプリはコレ!シトルリンは海綿体のパンプアップが実感しやすいです。握った時に 笑
そして、スーパービール酵母Zは、亜鉛はもちろん、
マルチビタミン剤として私は常備していますが、
このマカ・黒ニンニクのものは、疲れが取れやすいのに加え、
疲労が溜まった状態でだるい時、それでも一仕事!という時に重宝してます。
そして、シンプルにやる気を上げなければならない時にはエゾウコギ系がベストで、
私が常備しているのがORIHIROのエゾウコギ
下のマカ・クラチャイダムはエゾウコギが入っているため、肉体疲労が酷い時にはかなり助けて貰えます。私は期間工でトヨタで肉体労働、これで乗り切りました。おすすめ!
他には海外サプリを多く活用しているのですが、それはまた別の記事にまとめようと思います。
コメント